秋のFUIJIKINA
春に二条城で開催され話題となったFUJIKINAが、9月に東京で開催されます。 ぼくもトークショーをやります。 詳細はこちら。 http://fujifilm-x.com/in-tokyo/ 事前予約制で、記念品がもらえるようです。...
アプリのためのサプリ
Macをメインにするようになって六年。自分のスキルが足りないことは別として、ずっと問題にしていたことがありました。 画像ビュアー、テキストエディタ、動画プレイヤーの、インターフェイスが美しく軽快で扱いやすいものがないってこと。...
旅の機材を整える その2
最初に買ったカメラバッグははっきり覚えていて、キヤノンがCPE(Canon's Personal Equipment)で販売していたナイロン製のもの。色はベージュ。 このCPEではかなりお金を使って、高校生のとき自由になるわずかなお金のほとんどはフィルムとレコードとCPEの...
旅の機材を整える その1
仕事がほぼデジタルに切り替わって、最初に見直そうとしたのは当然ながらパソコンまわりの環境。 次がカメラバッグ、そして三脚でした。 カメラバッグとパソコンついてはいずれ。 強力な手ぶれ補正と高感度の恩恵により、三脚に求められるものも変化しつつあるように思います。決定的だったの...
グッド・ウィル・ハンティング
菊地成孔さんが、ラジオで「人は音楽を聴くとき、過去のものだと思っているけれど、未来からもそれはやってきていて」と話していた記憶があります。 芸術作品と循環記憶が、いかに心を揺さぶって、この世界に存在して、自分と関わっているか、という話。...
旅行記のしっぽ
台北で、月曜の昼に集合→帰国 というスケジュールだっため、2千台湾ドル(7千円ちょい)くらい余っていて、三時間ほど余裕があったので、この記事を参考にしてXiaomi(俗称:中国のアップル)に行ってみることに。 http://maeharakazuhiro.com/xiaom...
ルックがいい
英語でよく使われるけれど日本語にうまく翻訳できない言葉が写真まわりにもあります。 アンセル・アダムスの本にやたら出てくる「ヴァリュー」とか。考え方そのものが日本にないことが多い。 ルックもそのひとつ。ルックスという言葉が似ていると思うけれど、「この写真はルックスがいいね...
time after time
DAP(デジタルオーディオプレイヤー)を買ったので、iPhoneで音楽を聴くときは音質よりは楽しさを追求しようと思い、幾つかのアプリを試してみてboomというものを今は愛用しています。 すこし課金が必要だけれど、サラウンド効果による音の広がりを作り出してくれるもの。...
腰に不安を抱える写真家たちのために
ジムに通い始めた20代の頃から、”股関節の可動域が狭くなったら老化のサイン”だと言われていて、股関節の可動域が狭くなればスポーツのパフォーマンスが落ちるだけでなく、腰痛につながったり、代謝が落ちて贅肉が増えたり、いいことがありません。...
写真にまつわる退屈な話
前回のポスト http://www.yuki187.com/single-post/2017/06/12/ロックにあって写真にないもの? に書いたように、ロックには相関関係を見出すことができて、それを理解することによって大海のなかで泳ぎ方をおぼえたような開放感と喜びを感じる...